pixiv Meetup-10th Anniversary - pixiv Meetup-10th Anniversary -

ENTRY

INTRODUCTION

私たちピクシブは「創作活動がもっと楽しくなる場所を作ること」というミッションを掲げ、世界中のクリエイター・創作文化を支えるサービスを提供しています。。

サービスの中心となる「pixiv」は、2017年9月10日にリリースから10年を迎えます。
今回pixiv10周年を記念して開催する「pixiv Meetup-10th Anniversary -」では、CEO、CTO、エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャーが様々な視点からpixivの10年間を振り返り、日々どのように考え、どのようにチャレンジしているか、この10年の過程で得た技術的知見、今後のpixivについて発表します。
是非ご参加ください!

TIME SCHEDULE

2017年9月9日(土)15:00

11:00 受付開始
15:00
-
15:35

「新規事業」はどのように生まれたのか? - ピクシブでプロダクトを創るということ

パネラー:清水智雄 / 道井俊介
モデレーター:清水千年

15:40
-
16:15

数値でみるプロダクトの成長フェーズ - ピクシブの傾向から紐解く

パネラー:高橋孝太郎 / 笠原達郎
モデレーター:清水千年

16:20
-
16:55

ピクシブの10年 - プロダクトの変遷と進化の歴史

パネラー:清水智雄 / 宮本礼輔 / 杉本紳一郎
モデレーター:佐藤里佳

17:00
-
17:35

日本の漫画文化はどこへ向かうのか? - Webマンガにチャレンジする講談社とピクシブ

パネラー:永田寛哲 / 講談社 中里編集長
モデレーター:石井真太朗

17:40
-
18:15

エンジニアの働き方 - クリエイターファーストなエンジニアカルチャー

パネラー:高山温 / 小芝敏明
モデレーター:川田寛

18:20
-
18:55

ピクシブという会社を創る企業カルチャー

パネラー:片桐孝憲 / 伊藤浩樹
モデレーター:東京ピストル 草彅さん(仮)

ENTRY